修理速報
水没復旧作業のご依頼をいただきました
[2018.10.10] スマホスピタル厚木ガーデンシティ
先日、iPhone5sの水没復旧をご希望のお客様にご来店いただきました。
ご来店時は電源すら入らず、充電ケーブルに接続しても、なんの反応もありませんでした。
水没復旧はまず、基盤の洗浄を行います。
そのあとに、乾燥をさせて、再度電源を入れます。
とてもリスクのある復旧作業です。
そのため、他の画面交換修理やバッテリー交換などとは修理の意味合いが変わってきて、水没復旧の場合は「データを取り出す事」を目的にした作業になります。
基盤の損傷度合いによっては、復旧がとても難しいということも十分ありえます。
今回のケースではしっかりと復旧し、データも残っていたので、お客様にはすぐにバックアップ取って頂けるようにお願いをさせて頂きました。
というのも、水没復旧が成功してもこの先長く使えるという保証はなく、極端な話、お渡し後の帰り道で電源が落ちてしまい、もう二度と電源は入らなくなってしまう。ということも考えられるためです。
そのため、普段からデータのバックアップは取って頂きたいところです。
スマートフォンには大切なデータがたくさん入っていると思います。
仕事や学校の方の連絡先、思い出の写真など、二度と戻ってこなくなってしまう前に大切なデータを守ってあげましょう。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル厚木ガーデンシティの詳細・アクセス
〒243-0018
神奈川県厚木市中町1-5-10 厚木ガーデンシティ4F415-2号区画
営業時間 10時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-240-6673
E-mail info@iphonerepair-atsugi.com
オンライン予約 スマホスピタル厚木ガーデンシティ WEB予約 >>