iPhoneお役立ち情報
困ったときは
iPhoneが壊れました。どうすればいいですか?【本厚木】
[2019.02.10] スマホスピタル厚木ガーデンシティ
カテゴリー:困ったときは
iPhoneが突然こわれたら、、、どうしますか?
バックアップはとっていますか?
正規の保証には入っていますか?
スマホは今の時代は毎日持ち歩いていて当たり前のアイテムなので急に壊れたら焦ってしまいますよね。
それだけに、修理できるところも最近では多くあります。
どこで修理します?
大きく分けると正規店と非正規店があります。当店スマホスピタルは後者になります。
響きだけで判断すると、正規の方が断然よさそうですよね。(笑)
正規店
メリット→正規店という安心感。修理の内容によっては本体交換になるので、新しい状態で戻ってきます。アップルケアなどの保証に入っていれば金額もそこまで高くないです。
デメリット→予約して修理するまでが時間がかかる。初期化になる。即日で修理はむずかしいです。
非正規店
メリット→スマホスピタルの場合、iPhoneの修理はほとんどの場合が即日対応、その日のうちにお返しです。データはそのままです。ほとんどの修理が15分から60分で完了します。料金は基本的にに安いです。
デメリット→正規店ではないので、一度非正規で修理した端末は正規店で修理は出来なくなります。
どちらもメリットもデメリットもあります。端末の状態やスケジュールのご都合でご判断いただければと思います。
当店での修理なら
画面交換
iPhoneで壊れやすいのは画面です。落としたりぶつけたりして割れてしまったり、動作もおかしくなってしまうことがあります。画面交換は即日30分~60分程度見ていただければ修理できます。
バッテリー交換
丁寧に使っていても、どんなにキレイな状態でも、必ず訪れるのが「バッテリーの劣化」です。長く使っていると減りが早くなってくると思います。徐々に症状は進行するので交換時期の判断が難しですが、最近のiosでは設定からバッテリーの状態も確認できるようになりました。そこを確認して判断するのもいいかと思います。修理時間は早ければ15分程度です。
充電口(ドックコネクター)交換
充電口は外気に触れる部分で、毎日充電すれば毎日コネクターの抜きさしをしていることになります。使用頻度の高いパーツなので壊れる事も比較的多いです。
カメラ交換
フロントカメラもバックカメラも交換修理可能です。バックカメラのカメラレンズの交換も即日修理可能です。
スリープボタン・ボリュームボタン
機種によってパーツの割り当ては異なりますが、このへんのボタンも使用頻度が高かったり、落とした衝撃で壊れる事もあるようです。即日修理可能です。
その他、iPhoneの故障、不具合はお気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル厚木ガーデンシティの詳細・アクセス
〒243-0018
神奈川県厚木市中町1-5-10 厚木ガーデンシティ4F415-2号区画
営業時間 10時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-240-6673
E-mail info@iphonerepair-atsugi.com
オンライン予約 スマホスピタル厚木ガーデンシティ WEB予約 >>
-
<<前の記事
画面割れはなるべく防ぎたいですよね… -
次の記事>>
iPhoneホームボタンについて