iPhoneお役立ち情報
困ったときは
【ゲーム修理】中古本体を買うよりも・・・
[2018.10.22] スマホスピタル厚木ガーデンシティ
カテゴリー:困ったときは
iPhone(アイフォン)Android(アンドロイド)の修理を承っておりますスマホスピタル厚木ガーデンシティー店です。
当店では主にスマートフォンの修理を行なっておりますがゲーム機の修理も行なっており、
最近ではニンテンドースイッチの「アナログスティックが勝手に動いてしまう」
といった内容の修理がかなり多くなってきております。
ニンテンドースイッチのジョイコンは比較的に簡易的な作りになっているので動きの激しいゲームが多いスイッチのゲームの負担に耐え切れないのかもしれませんね・・・
switchのジョイコンも新しく買うとすれば7000円くらいするのでまだまだ高いですよね・・・
しかし当店出は壊れている部分のみの交換なのでやすく抑えられるのが利点です。
しかしまだジョイコンに関してはアナログスティックのみの修理しか行っていないのでLRボタンなどは
気を付けて使った方が良さそうです!
そして次によくある修理がDSのヒンジ部分の故障です
こちらのパーツはプラスチックで作られているので劣化が進むと割れやすくなってしまいます。
ここが壊れていると上画面の支えが無くなってしまい「グワングワン」してしまって最悪上画面のコネクターが切断されてしまい画面表示が無くなってしまいます!
しかしこちらのパーツは取り換えが可能なパーツなので修理することは可能なので早めの修理をした方が良いと思いますよ!
3dsLLであれば中古で7000円ほどですのでこちらで修理をしてしまえば5000円ほどで済んでしまいます。
浮いた2000円で新しいゲームを購入する足しにもなってお得ですね!
後はやはり”スライドパッド”の修理も多いです。
症状としては・・・
・キャラクターが勝手に動いてしまう
・そもそも反応しない
・上の帽子部分が取れてしまった
などが存在します。
スライドパットも別々のパーツになっているので単体での交換が可能となっております。
中古の端末を購入するよりも安く済みますのでもしこれからも使用したい!と思っている方は是非当店での修理をご検討くださいね。
充電しても電気が溜まらない・・・
といった症状も少なくはありません。
バッテリーの寿命は1年から2年とされており、使い方にもよりますがだいたいそれくらいが平均的なバッテリーの寿命です。
バッテリーが寿命を迎えると、
・充電が出来ない
・充電はあるはずなのに電源が急に落ちてしまう
・バッテリーが膨張してしまう
これらの症状が発生してしまう可能性があります。
もしこのような状態の端末をお持ちであれば当店でのバッテリー交換をお試し下さい!
このように当店ではパーツ単体での修理が可能なので新しい本体を購入するよりも安い価格で使える状態にできますので是非当店での修理をご検討ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル厚木ガーデンシティの詳細・アクセス
〒243-0018
神奈川県厚木市中町1-5-10 厚木ガーデンシティ4F415-2号区画
営業時間 10時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-240-6673
E-mail info@iphonerepair-atsugi.com
オンライン予約 スマホスピタル厚木ガーデンシティ WEB予約 >>
-
<<前の記事
【iphone画面割れ】対策をしていないとどうなるの? -
次の記事>>
【本厚木】アイフォン6sの画面交換修理と保護フィルム