iPhoneお役立ち情報
困ったときは
iPhoneの充電が出来なくなってしまうのはなぜ?
[2019.12.24] スマホスピタル厚木ガーデンシティ
カテゴリー:困ったときは
『iPhoneがうまく充電できない時がある?!』
同じiPhoneを長年使用していると徐々にバッテリーの減りが早くなってきたり
落としてしまい画面が割れてしまったりと不具合や故障箇所が増えてくることもありますが
実は意外に多いのが『充電口の不具合』なんです!
充電して寝たはずなのに全然溜まっていなかったり、角度をうまく調整しないと
充電ができなかったり・・・そんな症状でお困りの方からのご依頼も多いです。
iPhoneを使用していく中で充電口が壊れてしまうと充電も出来ず、バックアップもとれず
大分困りますよね・・・
そんな時まずご自身で試していただけることがあるので少しご紹介させていただきます!
◎ライトニングケーブルのチェック
iPhoneが充電できなくなってしまうとまず充電口の方を疑う方も多いと思いますが
実は長年使用する事によりケーブル内部が断線してしまい充電がうまくできなかったり
パソコンと接続が出来なくなってしまう事があります。
充電が出来なくなってしまったらまずお使いのケーブルで他のiPhoneなどを充電して
ケーブルが正常に動いているか確認してみて下さい!
◎充電口内部のチェック
充電口はケースなどをしていても外部にさらされている事が多く、細かな砂や
ホコリなどが詰まってしまい充電口内部で固まってしまうとケーブルをさしても
うまく端子が当たらず接触不良を起こしてしまったり、ケーブルをさしても気づくと
抜けている等の症状が起きてしまう事があります。
そんなときはiPhoneの充電口内部を見て何かほこりなどの異物が詰まっていないか
確認してみて下さい💦
このような内容が自分で確認できる内容です!
もしご自身での確認が難しい場合はスマホスピタル厚木ガーデンシティ店へ
お持ち込みいただけばチェックをさせていただくことも可能です(^^)/
また、メンテナンスで改善出来ない場合は充電口やバッテリー部分の交換も
即日修理にて承る事も出来ます!
iPhoneの充電口やバッテリー交換は最短約30分程で修理が完了し、
iPhone内に入っているデータやアプリ、設定などはそのままの状態で修理が完了致します♪
アイフォンの充電でお困りの方はお気軽にスマホスピタルへご相談ください!(^^)!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル厚木ガーデンシティの詳細・アクセス
〒243-0018
神奈川県厚木市中町1-5-10 厚木ガーデンシティ4F415-2号区画
営業時間 10時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-240-6673
E-mail info@iphonerepair-atsugi.com
オンライン予約 スマホスピタル厚木ガーデンシティ WEB予約 >>
-
<<前の記事
大人気!どんな端末でもできる画面保護「ガラスコーティング」【本厚木・海老名】 -
次の記事>>
画面の保護に最適なガラスコーティング