iPhoneお役立ち情報
アクセサリー情報
【スマホアクセサリー】意外と重要!スマホのアクセサリー選び
[2018.11.24] スマホスピタル厚木ガーデンシティ
カテゴリー:アクセサリー情報
スマートフォンの修理を承っておりますスマホスピタル厚木ガーデンシティ店です。
現代人に欠かせないアイテムの一つの「スマートフォン」
これが無ければ生きてる心地がしないと感じられる方も少なくないと思います。
私も仕事でもプライベートでもスマホを使用しているのでこれが無いと正直かなり困ります。
なのでスマートフォンの故障対策は怠ってはおりません。
一番壊れやすい部分は画面です!
これは紛れもない事実でしょう。
そして一番壊れて欲しくない部分でもあると思います。
画面が割れているスマートフォンや映像が表示されないスマートフォンには愛想が尽きてしまいますよね。
なので故障対策は非常に大切です。
故障対策で浮かぶのは・・・?
やはりスマホのケースとフィルムの装着だと思います。
それ以外だと”ガラスコーティング”でしょう。
実際のところ画面の故障対策としてはこの3つぐらいしかありません。
しかしここで重要な事は・・・
どんな素材、形のアクセサリーを使用するか
です。
どんなものがあるのか・・・
簡単に紹介していきましょう!
・プラスチック製のケース
このタイプのケースは人気キャラクターやデザインが豊富に揃えられていて自分の好みに合ったケースを見つけやすい物です。
ただ落下させてしまった時に材質がプラスチックなので衝撃がダイレクトに端末に伝わってしまいます。
このタイプのケースを使用していて角から落としてしまった場合斜めから画面のヒビが入ってしまいやすいものです。
・手帳型のケース
こちらのタイプのケースは大人っぽい印象を与えてくれます。
カードを入れるスペースもあるので電車に乗るときもスムーズに行けるはずです。
しっかりと手帳のフタをしめている状態で落下させた場合、割れるリスクは少なくなるのですが、
フタが開いている状態で落としてしまうとダイレクトに衝撃が加わるので割れるリスクもかなり高まります。
・ゴム製のケース
こちらのケースはデザインや色の選択肢は少なくなってしまいますが、ガラス割れに関しての対策としてはかなり有効なものとなっております。
形はかなり無骨なものが多いのでデザインの好き嫌いは分かれてしまうのですが、
角が分厚いゴムで作られたケースであれば角からの衝撃への対策はばっちりだと思われます。
好みはあるけど故障対策をメインで考えればゴム製の物がオススメです!
誰しもがスマートフォンの画面は割りたくない!と思われているはずです。
しかしその為の対策がかえって余り意味がない場合も残念ながらございます。
それぞれこだわりはあるので許容の範囲内で新たなスマホアクセサリーの装着をご検討下さい!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル厚木ガーデンシティの詳細・アクセス
〒243-0018
神奈川県厚木市中町1-5-10 厚木ガーデンシティ4F415-2号区画
営業時間 10時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-240-6673
E-mail info@iphonerepair-atsugi.com
オンライン予約 スマホスピタル厚木ガーデンシティ WEB予約 >>
-
<<前の記事
【スマホ修理】外傷は無くても・・・ -
次の記事>>
【iPhone7】画面交換は30分で!