iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
【本厚木】スマホを落としただけなのに、、、?
[2018.11.17] スマホスピタル厚木ガーデンシティ
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
最近話題の映画とタイトルがかぶりますが、普通に修理に関する内容です(笑)
アイフォン等スマホをちょっと落としただけで割れちゃった、、、
そんな経験ありませんか?
修理に来られる人にはけっこう「初めて割った」という人も多くいます。
でも、画面はガラスなので、キズも付きますし、割れます。
とくに、画面に保護フィルムやコーティングなどの保護を施していないと、普通に使っているだけで細かなキズがついてしまい、細かなキズがたくさん増えるととても割れやすい状態になります。
割らないためには?
画面が絶対に割れないようにするのは無理ですが、割れにくくすることはできます。
ちょっとした気遣いで修理するよりもだいぶ安く済みます。
保護フィルム
ガラス部分に保護フィルムをはるとだいぶ違います。
当店で扱っているものは大きく分けて2種類です。
「衝撃吸収フィルム」・・・これ自体はすこし柔らかいので、強い衝撃を吸収してアイフォンを守ってくれます。
「強化ガラスフィルム」・・・ガラスなので見た目もとてもクリアで綺麗です。キズが付きにくいので綺麗な状態で長く使えます。落としても一度は本体のガラスの身代わりに割れてくれることもあります。
コーティング
「コーティング」・・・最近人気ですが、ガラス部分に直接塗布してガラスを守ります。フィルムのように何かを付けている感じが全くないのに強度は9Hまでアップするので、どんな機種にも対応できます。新しく買ったときや画面交換修理をしたときにコーティングをご依頼いただくことが多いです。
割ったらどうしたら?
割らないようにするお話をさせていただきましたが、実際割ってしまった時はどうしたらよいでしょうか?
わったまま使っている人もよく電車とかでみかけますよね?
ですが、それは本当はあまりよくありません。
スマホの操作は画面のタッチ操作がメインです。
たしかに割れても普通に操作できる場合もよくありますが、割れた画面はダメージのある状態なので、操作するだけでも負荷がかかりやすいです。しばらく使っているとタッチ操作や液晶などに不具合が出てきてしまうケースがほとんどです。
画面は大事な部分なので、でてくる不具合も困ったもので。「タッチ操作できない」「映らない」「誤動作」など、そうなってから慌ててバックアップを取ろうと思っても困難な状態が多いです。
不具合が出る前に修理にお持ちいただくのが一番理想です。
当店ですと、修理は即日、データもそのままでの修理になります。
もちろん不具合が出てからでも修理は承りますのでお困りの際はお気軽にお持ち込みいただければと思います!
横浜や新宿にもありますのでお近くのスマホスピタルをご利用いただければと思います。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル厚木ガーデンシティの詳細・アクセス
〒243-0018
神奈川県厚木市中町1-5-10 厚木ガーデンシティ4F415-2号区画
営業時間 10時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-240-6673
E-mail info@iphonerepair-atsugi.com
オンライン予約 スマホスピタル厚木ガーデンシティ WEB予約 >>
-
<<前の記事
当店は修理だけのお店ではないんです…!!!! -
次の記事>>
【スマホ修理】バッテリー交換ならお任せください!!【本厚木】