iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
【スマホ修理】画面割れが起こってしまうとどうなるのか・・・
[2018.11.10] スマホスピタル厚木ガーデンシティ
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
スマートフォンの修理を承っておりますスマホスピタル厚木ガーデンシティ店です。
スマートフォンの部品で一番壊れやすい部分はやはり”画面”です。そうだよ(便乗)
どんなに最新の機種でもガラス製で作られた画面では割れやすさはさほど変わらないと思います(絶望)
最近は折り畳みが可能なスマホも発表されましたが耐久性はどこまであるのでしょうか・・・気になりまぁす!
しかしまだまだ開発段階にある有機ELを使用しているので私個人的にはあと2年はiPhone8で生き延びようと思っております(迫真)
え?有機ELってもうあれで完全体じゃないの?フリーザじゃないの?と思われている方は私が以前書いた記事を読んでみて下さい。
そういえばガンダムで「黒い三連星」っていましたよね。マチルダさあああああん!!
話しはつまらないスマホの話に戻りますが、スマートフォンを落として画面にダメージが加わると
ガラスは高確率で割れてしまうのは変わりませんがその他にも損傷してしまう部分はございます。
まずそれを説明する前に簡単にスマートフォンの画面の構造を説明します。
これを知っているだけで落としてしまった際になんでこんな事になったか分かって楽しいかもしれませんよ!
スマホの画面の構造
ここでは専門的な話は無しとして説明していきます。
・ガラスパーツ
・液晶パーツ
・バックライト
・タッチセンサー
といったものが一つになって画面パーツとなっております。
なので落としてしまった時に起こり得る現象としてはガラス割れ以外に・・・
・液晶表示がおかしくなって黒いシミやカラフルな線が走る
・タッチが勝手にされる、タッチが出来なくなる
・メールや電話は来るのが分かるけど画面表示が無くなる
といった現象になってしまう事もあります。
しかしこういったトラブルも新しい画面パーツに交換してしまえば直ってしまう事がほとんどです。
もちろん精密機器なので「直らない」事もあります。
ようは損傷の仕方や落下の仕方、高さが影響していきます。
なので最低限対策として衝撃を吸収しやすいフィルムやケースを装着する事をお勧めします。
例え損傷したとしてもガラス割れでとどまらせる事はできるはずです。
やっぱり壊れていると気になる・・・
スマートフォンは何も損傷がない状態がやはり一番美しいと思います。
なのでちょっとでも画面に損傷があると愛想が失われてしまう気がします。
当店ではそのような愛が覚めてしまった夫婦のようなあなたとあなたのスマホを再び出会った頃の状態に戻すお手伝いをいたします。
まずはお電話にてあなたの端末が直りそうかの相談を承りますのでぜひお電話にてお問合せ下さいませ。
それではお待ちしております。
現場からは以上で~す。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル厚木ガーデンシティの詳細・アクセス
〒243-0018
神奈川県厚木市中町1-5-10 厚木ガーデンシティ4F415-2号区画
営業時間 10時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-240-6673
E-mail info@iphonerepair-atsugi.com
オンライン予約 スマホスピタル厚木ガーデンシティ WEB予約 >>
-
<<前の記事
【今更】みんな知ってるスマホの画面を長持ちさせる方法。 -
次の記事>>
【本厚木】え!?急にiPhoneの充電ができなくなった。。