iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
【iPhone修理】iPhone画面交換のススメ【画面交換】
[2018.11.02] スマホスピタル厚木ガーデンシティ
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneの修理を承っております、スマホスピタル厚木ガーデンシティ店です。
さて皆さま、お使いのスマートフォンの画面は割れていませんか??
画面が割れてしまうとタッチがしづらく、ガラス片でのお怪我の危険性もございます。
とっても危ないですよね。。。
今回は画面交換の必要性についてご説明していきたいと思います。
iPhoneガラス割れについて
iPhoneの画面には「ゴリラガラス」という強靭なガラスが採用されています。
iPhone発売前の当時、自動車の窓ガラスなどを開発していた企業に故スティーブ・ジョブズが交渉し、
iPhone用にガラスを開発してもらったという逸話があります。
こうしてゴリラガラスはiPhoneに搭載される事になりました。
傷・圧力に対して強力な耐性を誇るゴリラガラスですが、やはりガラスという特性上、
落下や突発的な圧力などが加わると「ピシッ」とヒビや割れが起こってしまいます。。。
画面割れの弊害について
画面割れはもちろん表面のガラスが割れてしまっている状態ですが、これによるリスクは様々なものが挙げられます。
例えば、、、
- ガラス片によるけが
- 画面のタッチ不良やタッチセンサーの破損によりゴーストタッチが起こる
- 上記ゴーストタッチにより誤ったパスコードが繰り返し入力されたため、iPhoneがロックアウトされてしまう
- 液晶破損
- 割れによるヒビや欠けから、水分・ほこりなどが侵入し基板が破損してしまう危険性
以上のようなことが挙げられます。
特に、あまりにも割れが激しいとゴーストタッチが起こってしまうので、iPhoneがロックアウトされると非常に厄介です。
最悪iTunesにつないで、初期化を施さなければならなくなってしまいます。
また、ヒビや欠けがひどい時も考え物です。
この状態で放置して使い続けてしまうと、水分・ほこりの侵入によって基板が損傷し、正常動作しなくなったり、
最悪の場合起動すらできない状態になってしまいます。
なので、画面交換はお早めにご相談ください!!
以上、スマホスピタル厚木ガーデンシティ店でした!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル厚木ガーデンシティの詳細・アクセス
〒243-0018
神奈川県厚木市中町1-5-10 厚木ガーデンシティ4F415-2号区画
営業時間 10時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-240-6673
E-mail info@iphonerepair-atsugi.com
オンライン予約 スマホスピタル厚木ガーデンシティ WEB予約 >>
-
<<前の記事
【本厚木】iPhoneの修理、パーツ単位でします! -
次の記事>>
【スマホ修理】充電が出来ない、という事の難しさ【本厚木】