iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
実は危ない?スマホの○○○・・・・
[2018.10.09] スマホスピタル厚木ガーデンシティ
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
目次
- 1 iPhone(アイフォン)Android(アンドロイド)の修理を承っておりますスマホスピタル厚木ガーデンシティー店です。
- 2 ・画面割れ
- 3 ・バッテリーの交換
- 4 ・水没復旧
- 5 【実は危険なスマホケース?】
- 6 プラスチック製で作られたケースは危険?
- 7 意外と重要な画面のフィルム!
- 8 ・ガラスフィルム
- 9 ・シリコン製フィルム
- 10 ・指紋防止フィルム
- 11 では一番よいガラス割れ対策は・・・?
- 12 ☆ケースは周りが分厚いゴムで作られた衝撃を吸収しやすいタイプのケース
- 13 ☆フィルムはシリコン製で作られた衝撃を吸収しやすいもの
- 14 コンクリートや石、岩、小さいゴミの上。などなど・・・
- 15 当店ではその2つの故障対策が出来る物を取り扱っております!
iPhone(アイフォン)Android(アンドロイド)の修理を承っておりますスマホスピタル厚木ガーデンシティー店です。
当店では主にスマートフォンの修理をメインで行なっているのですが、主な修理が・・・
・画面割れ
・バッテリーの交換
・水没復旧
となっております。
【水没復旧修理料金】
一番壊れて欲しくない部分はやはり”画面”だと思いますが、どんなに最新の機種でも画面のパーツがガラス製である以上は割れやすさはあまり変わらないと思われます。
なので普段からガラスの割れ対策はしておく事はスマートフォンを使用するうえで重要な事でしょう。
【実は危険なスマホケース?】
ガラス割れ対策として多くの方が装着しているであろうスマホケースにも様々な種類がありますよね。
しかしスマホケースを装着していても落下の衝撃で割れてしまって当店で修理を依頼される方は少なくはありません。
実はスマホケースによって落下した時に割れてしまうリスクを軽減させる物と、それほどリスクを軽減させてくれない物が存在します。
プラスチック製で作られたケースは危険?
比較的に安価で、そして様々なキャラクターや色、バリエーションが豊富にそろえられたケースはプラスチック製で作られた物が多いのですが、プラスチックはその硬度から衝撃をあまり吸収できません・・・
なので落としてしまった時の衝撃をダイレクトにガラスに伝えてしまって割ってしまうといった事象が多いのです。
実際に当店に画面のガラス割れで来店される方もプラスチックのケースを使っていて落として割ってしまったといった方も少なく少なくありません。
意外と重要な画面のフィルム!
表面のガラスを守るために必要な事にフィルムの装着も含まれます。
フィルムにも様々な種類があり、
・ガラスフィルム
・シリコン製フィルム
・指紋防止フィルム
などがあると思います。
それぞれに良いところや弱点があるものですが、一番画面を守れるタイプのフィルムは
シリコン製フィルムです。
ガラス製のフィルムは”硬さ”で画面を守って代わりに強い衝撃が加わるとフィルム自体が割れてしまって見栄えが悪くなってしまったり、コンクリートや突起物へのに対して弱い部分があります。
対してシリコン製のフィルムはガラスよりも柔らかいので衝撃をフィルム単体で吸収できる所に利点が存在します。
そして万が一落下させてしまってもガラスよりも柔らかいのでフィルムが割れてしまう事はありません。
なので一度貼ってしまえば長く使用できる点も評価できると思います。
では一番よいガラス割れ対策は・・・?
色々なタイプのアクセサリーが販売されていて何が一番故障対策に最適なものか分からなくなってしまいますよね・・・
普段から修理をしていて画面割れのパターンを見ているのですが、ここで何が一番画面の割れ対策として最適なものか紹介致します!
☆ケースは周りが分厚いゴムで作られた衝撃を吸収しやすいタイプのケース
☆フィルムはシリコン製で作られた衝撃を吸収しやすいもの
を強くオススメ致します。
ここではifaceというスマホケースを紹介いたしますが、こちらのケースがガラスの割れに対して強力な威力を発揮してくれます。
スマホの落下は主に横から落とすか正面から落とすの2種類があるのですが、こちらのケースはその2つの脅威から守ってくれます。
周りが分厚いゴムで守られているので横からの衝撃を吸収してくれます。
そして正面から落としてしまった場合でも写真を見れば一目瞭然なのですが、少し画面からケースの出っ張りが見受けられると思います。
なので落下させてしまっても出っ張りのゴムが先に地面に付くのでスマートフォンの画面自体は守られます!
デザイン性に好き嫌いがあるとは思われますがスマートフォンを守るという点ではifaceを選択するのも良いと思いますよ!
そして落としてしまう場所が必ずしも平な場所ではないと思います。
コンクリートや石、岩、小さいゴミの上。などなど・・・
ifaceはこれらのものからは少々弱いと思われます。
なのでここで役立つ物が
シリコン製フィルムです。
このフィルムを装着すればその強い衝撃吸収性でifaceの弱点も克服してくれるはずですよ!
当店ではその2つの故障対策が出来る物を取り扱っております!
当店は修理をメインで行っているのですが、今後の故障対策もバッチリできるようにifaceやシリコン製フィルムのご用意がございます。
修理の後に装着するのもアクセサリーのみの購入でのご来店でも大歓迎なので是非当店にお越し下さい!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル厚木ガーデンシティの詳細・アクセス
〒243-0018
神奈川県厚木市中町1-5-10 厚木ガーデンシティ4F415-2号区画
営業時間 10時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-240-6673
E-mail info@iphonerepair-atsugi.com
オンライン予約 スマホスピタル厚木ガーデンシティ WEB予約 >>
-
<<前の記事
厚木ガーデンシティー内にオープンしました!! -
次の記事>>
こんなんでも直るの!?意外と直るかもしれませんよ!