iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
バッテリー交換でスマホをよみがえらせる…!?!?
[2018.12.14] スマホスピタル厚木ガーデンシティ
カテゴリー:バッテリー修理について
iPhoneなどスマホを使っていて、とても身近な不具合ってどんなものがありますか??
スマホはバッテリーで動いていますが、多くの方は毎晩充電されているのではないでしょうか??
当店では連日たくさんのお客様の修理のご依頼をお受けしていますが、その修理内容は圧倒的に「画面交換修理」と「バッテリー交換」です。
バッテリーのもちが悪い…
バッテリーは消耗品という特性上、どうしても劣化を防ぐのは難しいです。
バッテリーが劣化してきて困ることといえば、やはり「バッテリーの持ち時間が短くなる」ことではないでしょうか??
バッテリーのもちが悪くなると、朝はバッテリー残量が100%だったのに、会社や学校に到着した時には50%とか、ひどい場合には充電切れになっているという話も…?!
そのため普段からモバイルバッテリーを持ち歩かなくてはいけないという方もいらっしゃると思います。
しかし、バッテリー劣化の症状は「バッテリーの持ち時間の短縮」だけではありません。。
バッテリー劣化のその他の症状
バッテリーが劣化すると、電池持ちが悪くなることは上記で触れましたが、それ以外にも頻繁に見られる症状はご存知ですか??
例えば…
「いくら充電しても残量表示が100%にならない」
「100%から70%まで減ると一気に30%まで減少してしまう」
「まだ残量があるはずなのに突然電源が落ちてしまう」
これらは一部ですが、バッテリー劣化による症状は多岐にわたります。
バッテリーがダメになるとスマホが使えなくなってしまいます。
手軽にバッテリー交換ができるような構造ではないことが多いため、他の機能やパーツに不具合がなくても機種変更をしてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか??
バッテリー交換でスマホが生き返る?!?!
バッテリーさえ新品にすることができれば機種変更の必要はないのに…。
そう思ったことはないですか??
当店へバッテリー交換のご依頼をいただくかたのほとんどが「バッテリー交換」のみで、以前のようにお使いいただけるようになっています。
常に充電状態にしておかないと、電源が切れてしまうという症状でお悩みのお客様もご来店されますが、そのような場合もバッテリー交換で改善される可能性が非常に高いです。。
現在お使いのスマホのバッテリーやその他の不調にお悩みのお客様、機種変更をされる前にぜひ一度当店へご来店かお電話下さい。。
再び絶好調のスマホをお使いいただけるようにご提案させていただきます!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル厚木ガーデンシティの詳細・アクセス
〒243-0018
神奈川県厚木市中町1-5-10 厚木ガーデンシティ4F415-2号区画
営業時間 10時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-240-6673
E-mail info@iphonerepair-atsugi.com
オンライン予約 スマホスピタル厚木ガーデンシティ WEB予約 >>
-
<<前の記事
充電できないなら、悪いのはここ!! -
次の記事>>
画面交換はお早めに!!