iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
iPhone電池の減りが早い場合はここをチェック!【本厚木・海老名】
[2021.04.03] スマホスピタル厚木ガーデンシティ
カテゴリー:バッテリー修理について
iPhoneのバッテリーに関係するお話をさせて頂きます!
普段使っている中で電池の減りが早くなった、バッテリーの残量がまだあったのに急に落ちてしまった、電源が点かなくなってしまった事はございませんか?
バッテリーは消耗品となりますので長く利用しているとどんどん電池持ちが悪くなってしまいます。
長持ちさせておく方法として利用する際に充電しながら操作を行わない事です。充電しながら消費をするのはバッテリーの負担が大きいです。本体も熱くなりやすいと思います。
基本的には充電している間はスリープ状態を保って頂くことをおススメします。
バッテリーの最大容量がOSによって閲覧する事が可能です。設定→バッテリー→バッテリー状態から確認できます。最大容量が80%台や上記の写真のように著しく劣化していますとメッセージ表示がされていると急に電源が落ちてしまう事がございます。
この場合は設定で改善できるものではなくバッテリー自体を交換する必要がございます。
実際に修理を依頼する場合、メーカーの正規店で依頼するとデータは初期化されてしまいます。その為事前にバックアップが必要となります。iPhoneの場合Wifiを利用してiCloudに保存するかパソコンを利用してiTunesにバックアップするかがメジャーです。
iCloudの場合は無料で保存できる容量が5GBの為あまり保存することができませんのでお気を付けください。
またiPhoneを修理できる店舗は限られております。地域によっては予約をしないと受付してもらえない事があります。
データは消えて欲しくない、急に壊れてしまって早く治したい、そんな時は是非スマホスピタル厚木店にお持ち込みください!
当店であれば修理する時は故障してしまった部品のみとなりますのでデータの初期化などはございません!予約を受け付けておりますが当日予約が無くても修理対応しておりますのでお気軽にご来店ください。
iPhoneの機種により修理金額は異なりますのでご検討の際はホームページの価格表をご覧いただくか電話、メールにてお問合せください。
当店ではアプリ割引のサービスもございますので価格を少しでも抑えておきたい時はスタッフにお申し付けください!
詳しいサービス内容をご紹介致します。
今回はバッテリーの内容をご紹介致しましたがそれ以外の修理ももちろん受付しておりますので故障かな?と感じましたらまず一度お問合せください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル厚木ガーデンシティの詳細・アクセス
〒243-0018
神奈川県厚木市中町1-5-10 厚木ガーデンシティ4F415-2号区画
営業時間 10時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-240-6673
E-mail info@iphonerepair-atsugi.com
オンライン予約 スマホスピタル厚木ガーデンシティ WEB予約 >>
-
<<前の記事
4月1日より新たなサービスが開始されました -
次の記事>>
iPhoneのバッテリー寿命はいくつ?【本厚木・海老名】