iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
【本厚木・海老名】iphoneのバッテリーについて
[2020.01.26] スマホスピタル厚木ガーデンシティ
カテゴリー:バッテリー修理について
iphone・ipad、Android端末やNintendo Switchなどの修理を承っています、
スマホスピタル厚木店でございます!
1月も終わりに差し掛かり、もうすぐ2月になるなろうとしていますがまだまだ寒さが厳しい時期となっております…
そんな中、本日話題として挙げたいのが「iphoneのバッテリー」についてです。
「唐突にiphoneバッテリーの話ってなんのこっちゃ…?」とお思いの方もいらっしゃるとは思いますが、この時期になるとiphoneってバッテリーの減りが普段より早くなったり、使ってもいないのに勝手にバッテリーが消費されていることが多いなぁ…と疑問に感じられることはございますでしょうか?
投稿者もiphoneを使用して今年でかれこれ7年ですが、どのシリーズを使用していてもバッテリーの減りが早いなぁ…と考えている時期がありました。あまり他の人と「冬場になるとiphoneのバッテリーの減りって早くない?」なんて話す事もなかったので、「たまたま自分の使っている端末だけが、バッテリーの減りが早いだけなんだ」と思っていましたが、3代目のiphoneに機種変更して思い知らされました…「あれ?やっぱ冬場になるとiphoneのバッテリーって減り早くない…?」と。
気になったのでiphoneの「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」で確認したところ、買ったばかりであるにも関わらず「最大容量」って項目をみると「93%」と表示されていたんです!!冬場を乗り越え普段通り使用していると、やっぱりバッテリーの減りは早くなってないんですよねぇ…
このことからiphoneって冬場ないし乾燥に弱いんだなぁ…って改めて思い知らされました。
(ちなみに投稿主はいまだにiphoneSEを使用していますが、バッテリーの減りが早い以外まだまだ現役です!)
また、iphone以外のスマートフォンにも共通して言えることですが、OSのバージョンを更新してもバッテリーの減りが早くなる傾向にあるみたいなのでそういったことも要因かと…
いずれにしても、スマホを使っていくと必要なデータもドンドン増えてくるかと思います!
そういった時に、「急に電源が点かなくなってしまった!」「必要なデータがあるのに取り出せない…」などといったことでお困りになるかもしれません…
そういったことを事前に回避するためにも、スマホスピタル厚木店では早期のバッテリー交換を推奨いたしております!交換自体は、部品があれば最短20分で交換できます!
バッテリーの平均寿命がおおよそ1~2年と言われているので、この年数を過ぎている方がいらっしゃれば是非とも一度ご相談いただければと思います!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル厚木ガーデンシティの詳細・アクセス
〒243-0018
神奈川県厚木市中町1-5-10 厚木ガーデンシティ4F415-2号区画
営業時間 10時〜20時(定休日なし)
電話番号 046-240-6673
E-mail info@iphonerepair-atsugi.com
オンライン予約 スマホスピタル厚木ガーデンシティ WEB予約 >>
-
<<前の記事
テレビ朝日でスマホスピタルが紹介されます!! -
次の記事>>
【本厚木・海老名】どんな端末でもOK!大人気「ガラスコーティング」!